• 人生儀礼
    • 初宮詣
    • 七五三詣
    • 結婚式
    • 安産祈願
    • 厄祓
    • 賀寿
    • 人生儀礼Q&A
  • 住まいの祭り
    • 地鎮祭
    • 上棟祭
    • 竣工祭
    • 家移り清祓
    • 井戸埋め立ての祓い
    • 池埋め立ての祓い
    • 立木伐採の祓い
    • 神棚の新調
    • 神棚の交換
    • 神棚の移動
    • 神棚納めのお祓い
  • 神棚Q&A
    • 神棚の購入
    • 神棚の設置
    • お神札について
    • 神棚のまつり方(飾り方)
    • その他のご質問
    • 神宮大麻とは
  • 雅楽
    • 富山県神社庁雅楽部とは
    • 楽器紹介
    • 出張訪問演奏について
  • 神社での作法
  • 氏神神社検索
  • 庁報かわら版
  • リンク
  • 神社庁関係者の方へ

富山県神社庁

氏神神社検索

人生儀礼Q&A

Q1.還暦は長寿のお祝いだからおめでたいことであって、厄年とは違いますよね。

A1.還暦に当たる数え61歳は古来より厄年でもあり祝い年でもあります。特に近年は長寿傾向にありますので、今日では人生の通過地点として捉えた方が良いようです。第二の人生の出発点にあたり、お祝いと共に心身とも忌み慎む厄年としてお過ごしください。今までの人生を振り返り、生かされてきた感謝の気持ちを持って日々過ごされれば、更なる長寿が授かるでしょう。

Q2.女性の37歳が厄年ということは富山では風習としてあまり聞かなかったのですが、33歳と37歳で厄年が近いですし、お祓いはした方がよろしいでしょうか。

A2.両方とも厄祓されることをおすすめします。数え33歳は女性の大厄です。これは皆さんご存じのことと思います。それに対して37歳はいわゆる年女で12年周期の節目に当たります。富山ではあまり厄年として知られていないようですが、全国的には認知されている厄年です。この女性の37歳厄年は「源氏物語」の一節が有名ですのでご紹介いたします。「源氏物語 若菜下」の段に光源氏が紫の上が37歳の厄年を迎えるに当たり、過去に慕っていた藤壺の宮が37歳で亡くなったこともあったのか、女性の重厄だから年内の精進潔斎とご祈祷を勧め、自らがご祈祷の段取りをしてあげても良いと申し出る記述があります。愛する女性の身を気遣う光源氏の甲斐甲斐しさと、愛しい人をもう亡くしたくないと思う切実な願いがうかがわれる一節です。
 共に女性の厄年として古来より忌み慎まれてきた年回りですので、するかしないかというよりも、人生の節目として、心静かに神様に祈る良い機会としてご参拝されたらいかがでしょうか。

私達が生まれてから一生を通して、一番近くでお守りくださる神様=氏神様(うじがみさま)にお参りするのが日本人の古くからの習わしです。
下記の「富山県氏神神社検索」でご自分の氏神神社を検索して、まずはそちらへお問い合わせください。

氏神神社検索


  • 賀寿
  • 被害状況報告完了
  • 義捐金芳名フォームへの記入内容は送信が完了しました
  • 令和6年能登半島地震 被災神社写真送付フォーム
  • 被災神社の写真を送付しました
  • 人生儀礼
    • 初宮詣
    • 七五三詣
    • 結婚式
    • 安産祈願
    • 厄祓
    • 賀寿
    • 人生儀礼Q&A
  • 住まいの祭り
    • 地鎮祭(じちんさい)
    • 上棟祭(じょうとうさい)
    • 竣工祭(しゅんこうさい)
    • 家移り清祓(いえうつりきよはらい)
    • 井戸埋め立ての祓い
    • 池埋め立ての祓い
    • 立木伐採の祓い(木霊鎮め)
    • 神棚の新調
    • 神棚の交換
    • 神棚の移動
    • 神棚納めのお祓い(神棚撤去のお祓い)
  • 神棚Q&A
    • 神棚の購入
    • 神棚の設置
    • お神札について
    • 神棚のまつり方(飾り方)
    • その他
    • 神宮大麻とは
  • 雅楽
    • 富山県神社庁雅楽部とは
    • 楽器紹介
    • 出張訪問演奏について
  • 神社での作法
  • 富山県氏神神社検索
  • リンク
  • 庁報かわら版
  • 神社庁関係者の方へ
  • 義捐金芳名
  • サイトマップ
  • 富山県神社庁について
  • Home
  • 人生儀礼
  • 人生儀礼Q&A
        • ホーム
        • サイトマップ
        • 富山県神社庁について

        © COPYRIGHT 平成27年 富山県神社庁. All Rights Reserved.