こうじんさま
荒神様
かまどの神として広く祀られている神様です。諸説有りますが、屋敷神としての性格が強く、台所の火処にお祀りされることがほとんどです。
荒神様は日本の神様で、三宝荒神
(さんぽうこうじん)
が最も有名です。仏教の三宝を守護する神としてこの名前がついていますが、もとは荒ぶる神の一神として信仰されはじめたようです。神道では素戔嗚尊
(すさのおのみこと)
の子として祀られます。
閉じる